1. 学芸員コラム

学芸員コラム

2010.06.24
博物館の戦争展示
主任学芸員 岸本 弘人
2010.05.14
展示ができるまで
主任 山崎 真治
2010.03.30
エイリアン!?
主任学芸員 岸本 敬
2010.02.26
2010年は八重山の年!
主任学芸員 岸本 弘人
2010.02.26
博物館企画展「ものづくり今昔-自然の恵みを活かす-」への誘い
主任学芸員 與那嶺 一子
2010.01.29
武芸洞遺跡の石棺墓と沖縄先史時代の葬墓制
専門員 山崎 真治
2009.12.03
ヤンキースが沖縄に来た!
主任学芸員 岸本 弘人
2009.12.03
教育普及 あ・ら・か・る・と
主任学芸員 上原 成美
2009.12.03
オカヤドカリ―沖縄の自然海岸を象徴する生き物―
博物館班長 濱口 寿夫
2009.12.03
落葉の山をつくった正体は?:その2
主任学芸員 田中 聡
2009.11.06
落葉の山をつくった正体は?:その1
主任学芸員 田中 聡
2009.11.06
特別展「琉球使節、江戸へ行く!」開催中です!
主任 崎原恭子
2009.10.19
沖縄県立博物館・美術館の移動展について
主任 羽方 誠
2009.09.17
只今、特別展準備の真っ最中!
主任 崎原恭子
2009.09.17
イメージの宝庫としての厨子甕
主任学芸員 岸本 敬
2009.08.20
お墓めぐりのこと
博物館副館長 千木良 芳範
2009.08.20
バックヤードツアー -博物館の舞台裏をのぞいてみよう!-
博物館班長 濱口 寿夫
2009.07.30
貢納布のはなし
主任学芸員 與那嶺 一子
2009.07.30
日食観察会
主任学芸員 仲里 健
2009.06.18
博物館の図書
専門員  山崎 真治
シェアしてみゅー

TOP