*ダウンロードしてご利用いただけます。すべてPDFファイルです(A4版)。
分野 | シート名 | 頁数 | ファイル容量(KB) | 備考 |
---|---|---|---|---|
目次・博物館案内 | 2 |
1.4
|
博物館へのアクセス・開館時間等のご案内 | |
学習ノートの利用の仕方と見学マナー | 2 |
0.9
|
||
博物館常設展示室案内図 | 3 |
2.4
|
ワークシートに関連する展示の案内図です | |
1 | 展示室について調べよう | 1 |
0.6
|
|
2 | 地図にメモを取ろう | 1 |
0.7
|
|
自然史3 | 化石は語る 海で結ばれた人々 | 1 |
0.6
|
|
自然史4 | 古地理図 | 2 |
1.6
|
|
自然史5 | 沖縄の地質図 | 1 |
0.7
|
|
自然史6 | 沖縄の土壌-マージ | 1 |
0.7
|
|
自然史7 | 沖縄の石-琉球石灰岩 | 2 |
1.3
|
|
自然史8 | 亜熱帯林の生物群集 | 1 |
0.7
|
|
自然史9 | 島嶼性-島環境での進化 | 1 |
0.7
|
|
自然史10 | 地理的分布と種分化 | 1 |
0.7
|
|
自然史11 | 海流による動物の移動 | 1 |
0.7
|
|
自然史12 | 渡り鳥の飛来地:干潟の重要性 | 1 |
0.8
|
|
自然史13 | 河川を移動する動物 | 1 |
0.8
|
|
自然史14 | 開発による自然環境の変貌 | 1 |
0.7
|
|
自然史15 | 生きものたちのSOS | 1 |
0.7
|
|
自然史16 | 海をこえて持ち込まれた動植物 | 1 |
0.7
|
|
人類17 | 港川人の姿を復元しよう | 1 |
0.7
|
|
人類18 | 港川人の時代について考えよう | 1 |
0.7
|
|
考古19 | 縄文人の生活 | 2 |
1.4
|
|
考古20 | 貝が運ばれた道 | 1 |
0.7
|
|
考古21 | グスクとその時代 | 1 |
0.8
|
|
考古22 | 貴重な木製品 | 1 |
0.7
|
|
考古23 | 土器をスケッチしてみよう | 2 |
1.6
|
|
考古24 | ふしぎな形 | 1 |
0.8
|
|
考古25 | 海を越えてきた黒い石 | 1 |
0.7
|
|
考古26 | 土器を使わない料理 | 1 |
0.8
|
|
考古27 | 線刻石板の謎 | 1 |
0.8
|
|
歴史28 | 琉球王国の統治制度 | 2 |
1.7
|
|
歴史29 | 中国皇帝から琉球国王に贈られた文書 | 1 |
0.8
|
|
歴史30 | 琉球国王と旧首里城正殿鐘 | 1 |
0.8
|
|
歴史31 | 琉球王国の船 | 1 |
1.1
|
|
歴史32 | 江戸に行った琉球使節について調べよう | 1 |
0.9
|
|
歴史33 | 琉球王国の位階 | 1 |
0.6
|
|
歴史34 | 王国時代の人々の暮らし | 1 |
0.6
|
|
歴史35 | 琉球に来た異国人 | 1 |
0.8
|
|
歴史36 | 移民と出稼ぎ | 1 |
0.7
|
|
歴史37 | 軽便(ケービン)鉄道の旅 | 2 |
1.7
|
|
歴史38 | 沖縄戦と戦災文化財 | 1 |
0.8
|
|
歴史39 | 沖縄戦後の生活用品について調べよう | 1 |
0.7
|
|
歴史40 | アメリカ統治下の沖縄 | 2 |
1.4
|
|
歴史41 | 首里那覇港図屏風を読む | 1 |
0.8
|
|
美術工芸42 | 好きな作品を一つだけ選ぼう | 1 |
0.6
|
|
美術工芸 | 美術工芸解説シート | 4 |
3.4
|
|
美術工芸43 | 名前の秘密を探そう | 2 |
1.5
|
|
民俗44 | 沖縄の民俗世界 | 2 |
3.1
|
|
民俗45 | 人の一生 | 1 |
0.8
|
|
民俗46 | ウミのワザ いろいろな漁法 | 1 |
0.8
|
|
民俗47 | アギのワザ 運搬具について調べてみよう | 1 |
0.7
|
|
民俗48 | アギのワザ 農具について調べてみよう | 1 |
0.7
|
|
民俗49 | くらしに生きる自然素材 | 1 |
0.7
|
|
民俗50 | 沖縄の住まい(1) | 1 |
0.7
|
|
民俗51 | 沖縄の住まい(2) | 2 |
1.3
|
|
民俗52 | 祭りと行事 | 1 |
0.7
|
|
全シート一括ダウンロード |
16.5
|
(注意)容量が非常に大きいためダウンロードに時間がかかります |