012 《南の海の噺》大城 皓也(1’15”)

ナレーター:砂邊璃々亜(沖縄県立那覇国際高等学校放送部)

 

「▶」をクリックすると音声が流れます。

海の底で、穏やかな表情を浮かべて立つ女性。腕が5本あり、それぞれに麦や粟、稲といった穀物と、白い壺を持っています。背後には草を笛のように吹いている女性が描かれており、その足をよく見ると海藻と一体化しています。

この作品は、沖縄の神話で、本島東南に位置する久高島に5つの穀物が入った壺が流れ着き、そこから本島全域に穀物が広がっていったという話が元になっています。

戦前から画家として活躍していた大城は、時代とともに画風やテーマを変化させてきました。1967年頃からは沖縄の神話や祭をメルヘンタッチで描くようになります。

一覧に戻る

 

このページについての
お問い合わせ

沖縄県立博物館・美術館 指定管理者
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番1号
TEL:098-941-8200   FAX:098-941-2392

シェアしてみゅー

TOP