あなたの作品をギャラリーで展示してみませんか?
沖縄県立博物館・美術館の県民ギャラリーは県民のみなさんの作品発表の場として作られた展示室です。
絵画、写真、彫刻、書道、手芸など個展やグループ展にもオススメです。
おきみゅー県民ギャラリーの借用方法については「施設貸出」のページをご覧ください。
2011年から7年浦添に住み、地元福岡に戻り7年経ちました。 私が絵や筆文字、精麻の作品を作るきっかけとなったのは、沖縄での暮らし、心や精神を学び、自然とのふれあいを通して絵を描く事の喜びに辿りついたからです。 今回沖縄の友人や仲間、お世話になった皆様、これから出会う皆様に作品を見ていただきたい。 「まだ知らなかった心の火」という意味を込めて「不知火」というタイトルで開催させていただきます。
琉球大学の卒業生でつくる龍樋硯心会の年に1回の書道の展示会です。 各会派で活動している会員の多種多様な作品は見ごたえのある内容となっています。
長年にわたりユニークな活動で沖縄経済発展の礎となり活躍してきた個性豊かなアクティブ・シニアが、次世代にバトンをつなぎ終え、絵画を通して人生の集大成を自己表現する展覧会です。