1. Learn&Play! teamLab Future Park ‐チームラボ 学ぶ!未来の遊園地‐

過去の展覧会

この展覧会は終了しました

その他 企画展

Learn&Play! teamLab Future Park ‐チームラボ 学ぶ!未来の遊園地‐

2017年07月15日(土) ~ 2017年09月18日(月)

Learn&Play!  teamLab Future Park ‐チームラボ 学ぶ!未来の遊園地‐

 Learn&Play! teamLab Future Park‐チームラボ 学ぶ!未来の遊園地‐

デジタル領域を中心に独創的な活動を展開するウルトラテクノロジスト集団チームラボの展覧会を開催します。チームラボが進める教育プロジェクト「Learn&Play! teamLab Future Park ‐チームラボアイランド 学ぶ!未来の遊園地‐」の中から、「Graffiti Nature-山と谷」「お絵かき水族館」など6作品を展示します。

ファミリーはもちろん、カップルからアートファンまで、共同的で創造的なアートが体験できます。国内・海外累計来場者数500万人を達成した最先端のデジタルアートをぜひご体感下さい。

■展示作品

「Graffiti Nature - 山と谷 / Graffiti Nature - Mountains and Valleys」
 teamLab, 2016-, Interactive Digital Installation
作品: https://www.teamlab.art/jp/w/graffiti_nature/
作品動画: https://youtu.be/OomhbW3bffs
 

 

「すべって育てる! フルーツ畑 / Sliding through the Fruit Field
 teamLab, 2016-, Interactive Digital Installation, Sound:teamLab

作品: https://www.teamlab.art/jp/w/fruitfield/
作品動画: https://youtu.be/nSSJbc6O3tU

「お絵かき水族館 / Sketch Aquarium
 teamLab, 2013-, Interactive Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi, teamLab

 作品: https://www.teamlab.art/jp/w/aquarium
作品動画: https://youtu.be/jIQXMN7I2b4

「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり /Story of the Time when Gods were Everywhere
 Sisyu + teamLab, 2013, Interactive Digital Installation, Calligraphy: Sisyu, Sound: Hideaki Takahashi

作品: https://www.teamlab.art/jp/w/stgse
作品動画: http://youtu.be/byJRFGkxHVo

「光のボールでオーケストラ / Light Ball Orchestra
 teamLab, 2013-, Interactive Installation, Sound: teamLab

作品: https://www.teamlab.art/jp/w/orchestra
作品動画: http://youtu.be/R8qinL2-U8c
 

「メディアブロックチェア / Media Block Chair
 teamLab, 2012-, Interactive Installation

作品: https://www.teamlab.art/jp/w/mediablockchair/
作品動画: https://youtu.be/dYk5auu_9m0





 

展覧会情報

会期 2017年07月15日(土) ~ 2017年09月18日(月)
場所 企画ギャラリー1,企画ギャラリー2
観覧料 一般: 1,300(1,100)円
中高校生:1,000(1800)円
小人(3歳~小6年生)600(500)円
ペアチケット2,000円(前売券のみ)
※()内は20名以上の団体および前売料金です。
※障がい者手帳提示者と介助者1名までは当日料金の半額
※本展チケットで、美術館コレクション展もご覧になれます
開館時間 9:00~18:00(金・土は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで
休館日 毎週月曜日(7/17,9/18は開館)
主催 Learn&Play! teamLab Future Park in 沖縄実行委員会
協賛 メガネ一番、沖縄美ら海水族館
協力 ぺんてる、王子ネピア、琉球海運
後援 沖縄県、沖縄県教育委員会、那覇市、沖縄観光コンベンションビューロー、 NHK沖縄放送局、沖縄テレビ放送、ラジオ沖縄、エフエム沖縄、沖縄県専修学校各種学校協会、沖縄県PTA連合会、沖縄県学童保育連絡協議会、沖縄県私立幼稚園連合会、沖縄県私立保育園連盟、沖縄県ハイヤー・タクシー協会
シェアしてみゅー

TOP