1. 博物館文化講座「島嶼で調べる生物進化と生物多様性の保全:陸産貝類の例」  

イベント

博物館文化講座「島嶼で調べる生物進化と生物多様性の保全:陸産貝類の例」  

博物館文化講座「島嶼で調べる生物進化と生物多様性の保全:陸産貝類の例」  

博物館文化講座「島嶼で調べる生物進化と生物多様性の保全:陸産貝類の例」

 琉球列島は生物多様性ホットスポットで、カタツムリなどの陸産貝類についても例外ではありません。本地域で見られる高い種の多様性がいかに生じたのか、島嶼と地域の強みを活かして、その進化史に迫る研究例を紹介します。陸産貝類をモデルとした進化研究から見えてくる、進化生態学へ新たな洞察と、危機的状況にある島嶼の陸産貝類の保全上の問題についてお話します。

チラシはこちら

講師

平野 尚浩 氏(琉球大学 理学部 海洋自然科学科 助教)

日程

2025年6月21日(土)14:00~16:00

場所

講堂(200席)

注意事項

・席数に限りがありますので、ご入場いただけない場合があります。予めご了承ください。
・会場内は、空調の影響で寒くなる場合があります。

 

開催情報

開催日 2025年06月21日(土)
開催時間 14:00~16:00(開場13:30)
場所 講堂
定員 200名
対象 高校生/大学・専門学生/一般
※席数に限りがありますので、ご入場いただけない場合があります。予めご了承ください。
申し込みについて 申し込み不要
参加費 無料
主催 沖縄県立博物館・美術館

このページについてのお問い合わせ

沖縄県立博物館・美術館 TEL:098-941-8200

イベントの一覧に戻る

シェアしてみゅー

TOP