1. 博物館文化講座「『渡閩航路図』の世界-琉球王国の海上交通を探る-」

イベント

このイベントは終了しました

博物館文化講座「『渡閩航路図』の世界-琉球王国の海上交通を探る-」

博物館文化講座「『渡閩航路図』の世界-琉球王国の海上交通を探る-」

博物館文化講座「『渡閩航路図』の世界-琉球王国の海上交通を探る-」

 沖縄県立博物館・美術館に所蔵される一風変わった絵図、航路図に『渡閩航路図(とびんこうろず)』があります。本講座では、見た目鮮やかに描かれながら、那覇港から中国(福州)へつながる航路と、その周囲にひろがる島々を詳細に描いた本絵図を読み解いていきます。海上を行き来した人びとの目線から、海の王国として栄えた琉球の世界を考えます。 ※本講座はJSP科研費23H00012の助成を受けました。

チラシはこちら

講師

山田 浩世 氏(沖縄県立芸術大学 准教授)、黒嶋 敏 氏(東京大学史料編纂所 教授)

日程

2024年6月15日(土)14:00~16:30(開場13:30)

場所

3F講堂(200席)

申込方法

当日先着順

注意事項

・席数に限りがありますので、ご入場いただけない場合があります。予めご了承ください。
・会場内は、空調の影響で寒くなる場合があります。

開催情報

開催日

このイベントは終了しました


2024年06月15日(土)
開催時間 14:00~16:30
場所 講堂
定員 200名
対象 中学生/高校生/大学・専門学生/一般
申し込みについて 申し込み不要

当日先着順

参加費 無料
主催 沖縄県立博物館・美術館

このページについてのお問い合わせ

沖縄県立博物館・美術館 098‐941‐8200

イベントの一覧に戻る

シェアしてみゅー

TOP