イベント
このイベントは終了しました
私は1973年に初めて久志・辺野古を訪れ、年中行事や民間信仰といった民俗の諸相を見てきました。清明祭では墓前にたくさんの人たちが集まり、綱引きではムラを二分して盛り上がり、組踊の上演では大きな歓声が上がる様子に心が躍ったものです。日々の儀式を主宰する女性神役の方々からも話をうかがいました。本講座では、琉球国時代から戦後の基地開設以降の歴史を踏まえて、復帰50年の暮らしの変貌をナイチャー(県外出身者)の目を通して紹介したいと思います。
チラシ「ナイチャーの見た民俗50年」
古家信平 氏(日本民俗学会)
2022年6月18日(土)14:00~16:00
3F講堂(140席)
申込期間:5/18(水)~ 6/18(土)
WEB受付フォーム・電話・来館(総合案内)にて受付
新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては中止または一部変更の可能性があります。
イベントにお申し込みの前に下記のページをご確認ください。
イベント参加時のおねがい(新型コロナウイルス感染症対策について)
開催日 |
このイベントは終了しました 2022年06月18日(土) |
---|---|
開催時間 | 14:00~16:00(開場13:30) |
場所 | 講堂 |
定員 | 140名 |
対象 | 高校生/大学・専門学生/一般 |
申し込みについて |
要申し込み
▶申込受付期間:2022年05月18日(水) ~ 2022年06月18日(土)
電話・来館(総合案内)・WEBにて受付 |
参加費 | 無料 |
主催 | 沖縄県立博物館・美術館 |