1. ギャラリートーク 木下晋トーク ― 体が壊れても、命は生き続ける。

イベント

このイベントは終了しました

ギャラリートーク 木下晋トーク ― 体が壊れても、命は生き続ける。

ギャラリートーク 木下晋トーク ― 体が壊れても、命は生き続ける。

木下 晋氏(画家)をお招きしギャラリートークを開催します!

私が画家・木下晋さんに初めてお目にかかったのは、2005年、熊本市現代美術館でのことでした。静かさをたたえながらも、眼光の鋭い方だという印象。再び2007年に同じ美術館の企画展で、文字がぎっしりと並ぶ木下さんの日記が命の痕跡のようだと感動したのを覚えています。
「ハルばあちゃんの手」など絵本でも知られている木下さんの制作について、お聞きしたいと思います。(当館学芸員 豊見山愛)

日時

12/5(土)14:00~15:30(開場13:30)

ゲスト

木下 晋氏(画家)

木下晋(きのした・すすむ)
1947年富山市生まれ。
69年評論家・瀧口修造氏、72年洲之内徹氏らと知遇を得る。
77~78年頃 川口市に在住。81年ニューヨークに渡り、荒川修作と出会う。帰国後、鉛筆画を本格的に始める。
瞽女・小林ハルや元ハンセン病の詩人・桜井哲人らを描く。
東京大学工学部建築学科講師、武蔵野美術大学客員教授、金沢美術工芸大学大学院博士課程専任教授などを歴任。

鉛筆画《流浪(母・木下セキ)》
≪流浪(母・木下セキ)≫1995年、 190×110cm、ケント紙、鉛筆

※コレクションギャラリー2で、木下さんの鉛筆画《流浪(母・木下セキ)》を展示しています。
 

新型コロナウイルス感染拡大防止のためにおきみゅーからのお願い

次の項目に該当する方は、イベントへの参加をお控えください。

  1. 1.発熱の症状がある方(体温37.5度以上)
  2. 2.風邪の症状のある方
  3. 3.過去14日間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬などをした方
  4. 4.感染拡大している地域や国への訪問歴が14日以内にある方

イベント参加にあたってのお願い

当日のご参加の際には下記にご協力ください。

  • 1.ご自宅で必ず検温をお願いします。
  • 2.マスクを着用してください。
  • 3.入場の際に手指の消毒をお願いします。
  • 4.会場にて健康状態申告書の記入にご協力ください。

開催情報

開催日

このイベントは終了しました


2020年12月05日(土)
開催時間 14:00~15:30(開場13:30)
場所 講座室(美術館)
開館時間 9:00~18:00(金・土は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで
休館日 毎週月曜日
定員 25名
対象 高校生/大学・専門学生/一般
申し込みについて 要申し込み

11/11(水)より受付を開始します。
電話でのお申込みをおすすめします。(開館時には総合案内でも対応いたします)

参加費 無料
※ただし、当日有効のコレクションギャラリーのチケットが必要です。
主催 沖縄県立博物館・美術館

このページについてのお問い合わせ

098-941-8200

イベントの一覧に戻る

シェアしてみゅー

TOP