作家紹介
ISHIDA Takashi
1972-
写真映像その他
西暦 | 略歴 |
1972年 | 東京都生まれ |
1990年 | 那覇へ転居し、真喜志勉の画塾「ぺんとはうす」に通う(92年に東京へ戻る) |
2010年 | 多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科准教授となる |
2010年 | 多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科准教授となる |
主な個展 | |
2008年 | 「Takashi ISHIDA in Person」オンタリオ美術館ジャックマン・ホール(カナダ) |
2011年 | 「MOTコレクション:サイレント・ナレーター それぞれのものがたり [特集展示] 石田尚志」東京都現代美術館(東京) |
2011年 | 「石田尚志 in 沖縄」沖縄大学 図書館ミニシアター(沖縄) |
2012年 | 「石田尚展」タカ・イシイギャラリー(東京) |
2013年 | 「燃える椅子」タカ・イシイギャラリー(東京) |
2014年 | 「公開制作60 石田尚志」府中市美術館(東京) |
2015 年 | 「石田尚志 渦まく光」横浜美術館/沖縄県立博物館・美術館(沖縄) |
2018 年 | 「絵と窓の間」タカ・イシイギャラリー(東京) |
2019 年 | 「弧上の光」国際芸術センター青森(青森) |
2020年 | 「石田尚志展」沖縄県立博物館・美術館(沖縄) |
主な受賞歴 | |
1999年 | 《部屋/形態》が「イメージフォーラム・フェスティバル1999」一般公募部門で特選、「第4回アート公募2000」にて審査員賞 |
2007年 | 「第18回五島記念文化賞」美術部門新人賞 |
2011年 | 牧野貴との共作《光の絵巻》が「第7回25 FPS」にてグランプリ、審査員特別賞、批評家協会賞 |
パブリックコレクション | |
愛知県立美術館(名古屋、愛知) 沖縄県立博物館・美術館(那覇、沖縄) 高松市美術館(香川) 東京都現代美術館(東京) 東京都写真美術館(東京) 豊田市美術館(豊田、愛知) トレド美術館(オハイオ、アメリカ) 森美術館(東京) 横浜美術館(横浜、神奈川)、他 |
©Takashi Ishida / Courtesy of Taka Ishii Gallery
©Takashi Ishida / Courtesy of Taka Ishii Gallery
©Takashi Ishida / Courtesy of Taka Ishii Gallery