作家紹介
TERUYA Yuken
1973-
立体その他
西暦 | 和暦 | 略歴 |
---|---|---|
1973年 | 昭和48年 | 沖縄県生まれ |
1996年 | 平成8年 | 多摩美術大学油絵科卒業 |
1996年 | 平成8年 | グループ展「東京アトピックサイト、オンキャンプ、オフベース展」(東京ビッグサイト/東京)、『SWEAT AND SUNNYDAYS』 |
2002年 | 平成14年 | 「VOCA展」上の森美術館/東京)『結い,You-I』奨励賞 |
2002年 | 平成14年 | 個展「Yuken Teruya展」(Aldrich Museum of Contemporary Art Museum:オールドリッチ現代美術館/コネチカット、アメリカ) |
2004年 | 平成16年 | 「第2回府中ビエンナーレ~来るべき世界に~」(府中市美術館/東京) |
2005年 | 平成17年 | 個展「Yuken Teruya展」(Josee Bienvenu Gallery/ニューヨーク、アメリカNassauischer Kunstverin/wiesbaden、ドイツ) |
2005年 | 平成17年 | グループ展「Greater New York」(P.S.1 Contemporary Art Center/ニューヨーク) |
2005年 | 平成17年 | 「横浜トリエンナーレ2005」(横浜) |
2005年 | 平成17年 | グループ展「Anyang Public Art Projest」(アニャン/韓国) |
2006年 | 平成18年 | グループ展「5th Asian Pacific Triennal」(クィーンズランド・アートギャラリー/オーストラリア) |
2006年 | 平成18年 | アサヒ・アート・フェスティバル2006「照屋勇賢ー水に浮かぶ島」展(すみだリバーサイドホール・ギャラリー/東京墨田区)、『空の上でダイヤモンドとともに』『Notice Forest 告知・森』『Rain Forest』出品 |
2006年 | 平成18年 | 「照屋勇賢~ストレート・フレーバー」展(広島市現代美術館/広島県) |
2007年 | 平成19年 | 個展「Yuken Teruya展」(Shoshanawayne Gallery/サンタモニカ) |
2007年 | 平成19年 | グループ展「The Shapes of Space」(グッケンハイム美術館/ニューヨーク) |