作家紹介
YONAHA Chotai
1933-2008
平面

| 西暦 | 和暦 | 略歴 |
|---|---|---|
| 1933年 | 昭和8年 | 沖縄県石垣市生まれ |
| 1971年 | 昭和46年 | 琉球政府立首里博物館絵画展 |
| 1971年 | 昭和46年 | 新美術協会展(東京都立美術館)新人賞 |
| 1977年 | 昭和52年 | 沖縄県産業デザインコンクール会長賞(金賞) |
| 1986年 | 昭和61年 | 第33回新美術協会展(東京都立美術館)光琳賞 新美術協会展(東京都立美術館)日本美術選賞 |
| 1987年 | 昭和62年 | 個展「光と風」 《光彩》《明け行く》《光風》《新芽の頃》《タッチュウ》《山間の白い道》など20点出品 |
| 1987年 | 昭和62年 | 新生美術協会展(上野の森美術館)《諸屯ヶ浜》大賞 |
| 1988年 | 昭和63年 | 個展「艶」 《諸屯》《かせかけ》《想い》《琉舞女七踊り》など28点出品 |
| 1992年 | 平成4年 | 新美術協会展(東京都立美術館)《八重山の踊り》桃山芸術大賞 |
| 1995年 | 平成7年 | 戦後50年 沖縄の美術家展《廃墟》出品 |
| 1998年 | 平成10年 | アート・オブ・ジ・イヤー グランプリ受賞 |
| 1999年 | 平成11年 | 20世紀日本美術遺産100選展《浜の休日》招待出品(パリ・ギャラリード・ロンポアン) |
| 1999年 | 平成11年 | 20世紀芸術遺産認定作家(フランス芸術協会)認定 |
| 2004年 | 平成16年 | BEST ARTIST AWARD 2004 《游》最優秀作家大賞2004 |
| 2006年 | 平成18年 | 郷土代表作家名誉賞 《識名園の石橋》 |
| 2007年 | 平成19年 | 21世紀世界美術鑑賞受賞 |

