作家紹介
MINAGAWA Taizo
1917-2005
平面

| 西暦 | 和暦 | 略歴 |
|---|---|---|
| 1917年 | 大正6年 | 京都市生まれ |
| 1935年 | 昭和10年 | 京都市立美術工芸学校図案科卒業 |
| 1941年 | 昭和16年 | 文展初入選 |
| 1949年 | 昭和24年 | 日展特選賞受賞 |
| 1960年 | 昭和35年 | 第3回日展『京都』出品菊花賞 |
| 1960年 | 昭和35年 | 菊水鉾水引 |
| 1980年 | 昭和55年 | 日本の染織展 ベルリン国立美術館他3巡回展 |
| 1981年 | 昭和56年 | 毎日新聞社主催 誠意職の世界西独帰朝記念展 |
| 1984年 | 昭和59年 | 『VILLA TIVOL Ⅰ』祗園祭長刀鉾寄進 |
| 1990年 | 平成2年 | 文化の源流を染める 皆川泰蔵展開催(麻布美術工芸館主催) |
| 1991年 | 平成3年 | 世界を染める皆川泰蔵展開催(朝日新聞社主催) |
| 1992年 | 平成4年 | 皆川泰蔵染織展開催(京都府企画) |
| 1993年 | 平成5年 | 勲四等瑞宝章受賞 日展評議員 日本現代工芸美術科協会参事 日本現代染織造形協会理事長 |
| 1994年 | 平成6年 | 第4回清流展『琉球の美・首里城』出品 |
