作家紹介
SHIROMA Kiko
1935-2019
平面

| 西暦 | 和暦 | 略歴 |
|---|---|---|
| 1935年 | 昭和10年 | 沖縄県那覇市生まれ |
| 1958年 | 昭和33年 | 第1回個展 |
| 1960年 | 昭和35年 | 第12回沖展『榕樹』初入選 |
| 1961年 | 昭和36年 | 第46回二科展『殻』初入選 |
| 1962年 | 昭和37年 | 大浜用光、大嶺實清らと「グループ耕」結成 |
| 1965年 | 昭和40年 | 沖展会員 |
| 1967年 | 昭和42年 | 第10回新象展『饒舌1』『饒舌2』初入選 |
| 1968年 | 昭和43年 | 「亜熱帯派」結成。新象作家協会会員 |
| 1970年 | 昭和45年 | 「沖縄新象作家協会」結成 |
| 1982年 | 昭和57年 | ジュネーブ第21回個展(ギャルリーチェキ/スイス) |
| 1983年 | 昭和58年 | サロン・ドートンヌ会員 |
| 1983年 | 昭和58年 | 第17回沖縄タイムス芸術選賞大賞 |
| 1986年 | 昭和61年 | 沖縄国際美術家協会結成 |
| 1987年 | 昭和62年 | メキシコ美術賞展『曼荼羅宇宙幻想』優秀賞 |
| 1991年 | 平成3年 | 山城見信展(読谷村立美術館/沖縄県) |
| 1996年 | 平成7年 | 沖縄戦後美術の流れシリーズ1『亜熱帯の島から』『滴』出品 |
| 1997年 | 平成9年 | 個展(那覇市民ギャラリー)画業40年記念 |
| 2004年 | 平成16年 | 県文化功労賞 |


