過去の展覧会
この展覧会は終了しました
その他 その他(貸館イベント)2021年04月20日(火) ~ 2021年06月27日(日)
企画展「沖縄の船 サバニ -過去・現在・未来-」では、「過去」として、サバニのこれまでの歴史を振り返り、「現在」としてその建造技術や操船法の継承に取り組む人々の、さまざまな活動についてご紹介しました。
本講演会ではその展示内容を振り返りつつ、展示の中では充分にご紹介できなかった「未来」について触れるべく、今後の「文化財」としてのサバニや、サバニにまつわる技術をどのように保存し、継承するか、ともに考えたいと思います。
ぜひお越しください。
日時 | 7/14(水)15:00より |
---|---|
場所 | 1F博物館講座室 |
対象 | 高校生以上 |
定員 | 50名(事前申込) |
講師 | 板井英伸(一般財団法人 沖縄美ら島財団 総合研究センター) |
資料代 | 500円 |
お申込み | 電話または来館にて TEL/098-941-8200 |
日時 | 6/22(火)15:00~17:00 ※無観客WEB配信 |
---|---|
資料について | ※WEB配信講義を受講されるお客様で、資料をご希望の方は資料ダウンロードキーを個別にお送りいたしますので、下記の手続きをお願い致します。 1)「資料配布申込票」をダウンロード 2)必要事項を記入 3)ゆうちょ銀行にて500円分の「定額小為替」を購入 ※指定受取人の欄は空白でお願いします。 4)「資料配布申込票」と「定額小為替」を以下宛先に郵送 【資料配布申込票郵送先】 〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町字石川888 一般財団法人 沖縄美ら島財団総合研究センター普及開発課 【お問合せ先】 一般財団法人 沖縄美ら島財団総合研究センター普及開発課 TEL/0980-48-2266 FAX/0980-48-2200 |
サバニ展担当(一財)沖縄美ら島財団総合研究センターの板井が皆さまをサバニ展展示室にご案内します。
休館中は本動画にてサバニ展をお楽しみください。
丸木舟から帆掛のサバニまで、サバニの歴史を物語る沖縄県内各地のサバニがOkiMuに大集合!
大切に受け継がれたサバニづくりのワザが沖縄各地にあります。
本展覧会では、奥武島の祖父と孫によるサバニづくりに密着したドキュメンタリー映像の上映を予定しています。
沖縄のウミンチュの大発明!ミーカガン(水中メガネ)とその製作用具を初展示します。
日時 | 5/15(土) ▲ 好評につき、新たに開催が決まりました!(4/20更新) 《1回目》10:00-11:30 《2回目》15:00-16:30 |
---|---|
5/16(日)【※定員に達しました】 《1回目》10:00-11:30 《2回目》15:00-16:30 |
|
場所 | 3F博物館特別展示室2(サバニ展会場) |
対象 | 高校生以上 |
定員 | 各回10名(要事前申込。来館・電話にて) |
参加費 | 無料 ※当日有効のサバニ展観覧券が必要です。 |
講師 | 板井 英伸(一般財団法人 沖縄美ら島財団 総合研究センター) |
※沖縄県立博物館・美術館は5月23日(日)から6月20日(日)まで臨時休館としていますが、沖縄県の緊急事態宣言が延長されたことを受け、7月11日(日)[予定]まで臨時休館を延長いたします。これに伴い「沖縄の船 サバニ ―過去・現在・未来―」は閉幕することとなりました。展覧会の再開を楽しみにしてくださった皆様には、ご期待に添うことができずに申し訳ありませんが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
会期 | 2021年04月20日(火) ~ 2021年06月27日(日) |
---|---|
場所 | 特別展示室2 |
観覧料 |
【一 般】 ¥500(¥400) 【高校・大学生】 ¥300(¥240) 【小学・中学生】 ¥250(¥200) ※( )内は20名以上の団体料金 ※障がい者手帳や療育手帳をお持ちの方と、介助者の方1名は無料 |
開館時間 | 9:00~18:00(金・土は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで |
休館日 | 毎週月曜日、5/6(木) ※ただし、5/3(月)は開館。 |
主催 | (一財)沖縄美ら島財団 総合研究センター |