1. 特別展「宇宙~遥かなるロマンを求めて~」

過去の展覧会

この展覧会は終了しました

博物館 特別展

特別展「宇宙~遥かなるロマンを求めて~」

2011年11月03日(木) ~ 2011年12月28日(水)

特別展「宇宙~遥かなるロマンを求めて~」
【開催形式】
主催:沖縄県立博物館・美術館
共催:国立天文台
後援:沖縄県総合事務局国営沖縄記念公園事務所/財団法人海洋博覧会記念公園管理財団/財団法こども未来ゾーン運営財団/沖縄県高等学校地学教育研究会/NHK沖縄放送局/琉球放送/沖縄テレビ放送/琉球朝日放送/沖縄ケーブルネットワーク/沖縄タイムス社/琉球新報/ラジオ沖縄/エフエム沖縄/FMレキオ/タイフーンfm
協力:国立科学博物館/国立極地研究所/JAXA /沖縄県立総合教育センター/沖縄県立那覇高等学校/那覇市牧志駅前ほしぞら公民館

【開催趣旨】
 現代における科学技術の進歩は著しく、その中でも宇宙に関する内容は日進月歩で変化している。その研究や開発は世界的な規模で行われている。日本においても隕石の研究をはじめ、小惑星、惑星、太陽や銀河、宇宙の構造まで幅広く研究が進められている。直近では、小惑星探査機「はやぶさ」が大きな成果を残している。沖縄県においても、VERA石垣島観測局の電波望遠鏡で、高校生が新しいメーザー天体を発見するなど、貴重な取り組みがなされている。本展示会では、宇宙に対する国内における研究の取り組みと成果を多くの人に知ってもらい、宇宙に対する意識を新たに捉えなおす機会とする。

【展示内容】
はじまり~沖縄の生活と天体~
 沖縄県では、天体に関する内容の民謡や童話などが多く存在する。石垣島や竹富島では、星を観測した「星見石」が残っている。久米島では太陽を観測した「太陽石」がある。ここでは、星見石や太陽石を写真で紹介するとともに、民謡の「ていんさぐぬ花」に出てくる「ていんぬむりぶし」や「にぬふぁぶし」など、写真を付けて紹介した。昔かそのものが生活に密着していたものであることを示した。

Ⅰ 宇宙からの贈り物
 宇宙空間にある物質のなかで、地球上で見ることができるものの代表は隕石である。ここでは、月や火星の隕石をはじめ、小惑星帯から飛来したコンドライトや隕鉄などを展示した。また、隕石から分かってきた地球の内部構造や、惑星の構造などを紹介した。さらに、太陽系天体の紹介や、天体望遠鏡で撮影した天体の動画を紹介し、最近の研究成果などを示した。

Ⅱ 地球から飛び出そう!
 銀河系内の天体である星間ガスや散光星雲や、銀河系外にある銀河、宇宙の大規模構造などの写真画像を100枚以上にわたって紹介した。また、宇宙観測の簡単な原理や恒星の分類などもパネル展示した。中心にプラネタリウムを置き、展示空間全体が宇宙全体をイメージするようにした他、フォトフレームを使用し、宇宙の誕生や銀河の形成など、コンピュータグラフィックによる動画を展示した。

Ⅲ 宇宙研究の歴史
 地球の自転を初めて科学的に証明したフーコーや、惑星の楕円軌道を発見したケプラーなど、宇宙研究の歴史上重要な人物を紹介した。また、人間が作り出してきた天文図や天球儀、遠眼鏡、現代の観測に使用される電波望遠鏡模型などを展示した。

Ⅳ 宇宙への探求
 宇宙や地球を銀測するために、人間が作り出した人工衛星のエンジニアリングモデルや模型、HII-Aロケットの模型などを展示した。また、現在も宇宙ステーション計画の中枢を担っているソユーズの、実物大帰還カプセルや宇宙服、そしてロシアの宇宙開発の歴史を、年表や写真などで紹介した。また、実際に使用された宇宙食などを展示し、宇宙ステーションでの生活の様子も紹介した。展示室入りロには、9m×7mのソユーズ帰還カプセルの実物大タペストリを展示した。また、国立天文台の石垣島天文台で撮影された天体画像や、「はやぶさ」が帰還したときの動画、天体望遠鏡生誕400年などを紹介した。最後には、国立天文台が開発した「Mitaka」をPCコンテンツで紹介し、学校や家庭でも、宇宙の様子が楽しめることを紹介した。

【関連事業】
・博物館文化講座
演題:「『はやぶさ』から貰ったもの」
期日: 2 0 1 1 年1 6月4日( 土) 1 4 : 0 0 ~ 1 6 : 00
講師:
細田聡史(JAXA 月・惑星探査プログラムグループ開発員)
小野瀬直美( JAXA 研究開発部スペースデブリユニット研究員)
会場:沖縄県立博物館・美術館講堂

演題:「沖縄の星と石垣島」
期日: 2 0 1 1 年1 1 月1 9 日( 土) 1 4 : 0 0 ~ 1 6 : 00
講師:宮地竹史(国立天文台石垣島観測所副所長)
会場:沖縄県立博物館・美術館講堂

・学芸員講座
演題:「隕石から始まる宇宙の探求」
期日: 2 0 1 1 年1 0 月1 5 日( 土) 1 4 : 0 0 ~ 1 6 : 00
講師:仲里健(沖縄県立博物館・美術館学芸員)
会場:沖縄県立博物館・美術館博物館講座室

・展示解説会
講師:仲里健(沖縄県立博物館・美術館学芸員)
期日:展示期間の毎週日曜日(11:00~子ども対象、14:00 ~ 一般対象)計16 回
会場:宇宙展展示会場

特別展「宇宙~遥かなるロマンを求めて~」ちらし裏
 

展覧会情報

会期 2011年11月03日(木) ~ 2011年12月28日(水)
場所 特別展示室1,特別展示室2,企画展示室
開館時間 9:00~18:00(金・土は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで
休館日 毎週月曜日
主催 沖縄県立博物館・美術館
シェアしてみゅー

TOP