1. 万国津梁の鐘プロジェクト フィールドツアー「第一尚氏の隠れ里 冨里・當山集落を訪ねる」

イベント

万国津梁の鐘プロジェクト フィールドツアー「第一尚氏の隠れ里 冨里・當山集落を訪ねる」

万国津梁の鐘プロジェクト フィールドツアー「第一尚氏の隠れ里 冨里・當山集落を訪ねる」

万国津梁の鐘プロジェクト フィールドツアー「第一尚氏の隠れ里 冨里・當山集落を訪ねる」

 1458年に3人の王位継承者が隠れ逃れた先は首里から遠く離れた玉城冨里、當山でした。尚泰久王の子息でもある3人の王子たちはなぜ王位継承権を捨てて、首里から逃亡することになったのか。そして、なぜ逃れた最終地が冨里・當山であったのか?これらの謎に迫る3王子ゆかりの史跡を訪ね歩きます。
 

講師

山本正昭(沖縄県立博物館・美術館 考古担当学芸員)

日程

2025年12月7日(日)13:00~16:30

場所

尚泰久王の墓、百十踏揚の墓、主留前殿内、他

対象

小学3年生~(小学生は要保護者)

定員

20名

参加費

無料

事前申込

11月14日(金)~11月20日(木)お電話または来館(総合案内)にて受付。 

定員を超える申し込みがある場合は、抽選となります。
抽選後、当選された方にのみ当選通知書をお送りします。※11/27までに(木)発送を予定
 

 

注意事項

・現地集合、解散の出来る方に限ります。
・当選者以外の方のご参加はご遠慮ください
・砂浜や岩場など、足場の悪いところも歩きますので、健脚の方のみご参加をお願いいたします。

 

開催情報

開催日 2025年12月07日(日)
開催時間 13:00~16:30
場所 その他 (南城市玉城)
定員 20名
対象 小学生/中学生/高校生/大学・専門学生/一般
・現地集合、解散の出来る方に限ります。
・当選者以外の方のご参加はご遠慮ください
・砂浜や岩場など、足場の悪いところも歩きますので、健脚の方のみご参加をお願いいたします。
申し込みについて 要申し込み

電話・来館(総合案内)
定員を超えた場合は抽選となります。抽選後、当選された方にのみ当選通知書をお送りします。(11/27までに発送予定)

参加費 有料
主催 沖縄県立博物館・美術館

このページについてのお問い合わせ

沖縄県立博物館・美術館 TEL:098-941-8200

イベントの一覧に戻る

シェアしてみゅー

TOP