1. 博物館文化講座「沖縄戦における首里周辺の部隊配置-日本軍の戦略の背景-」  

イベント

博物館文化講座「沖縄戦における首里周辺の部隊配置-日本軍の戦略の背景-」  

博物館文化講座「沖縄戦における首里周辺の部隊配置-日本軍の戦略の背景-」  

博物館文化講座「沖縄戦における首里周辺の部隊配置-日本軍の戦略の背景-」

 住民を巻き込んだ国内最大の戦闘である沖縄戦。第32軍はその準備段階で首里に司令部を設置し、周辺に多くの部隊配置を行いました。結果、首里周辺で日米間の激戦が繰り広げられ、尊い人命や文化財が失われました。当時の資料を交えながら第32軍の部隊配置の背景について解説します。

【キーワード】#沖縄戦後80年 #沖縄戦 #第32軍  #野戦築城教範

チラシはこちら

講師

仲程 勝哉 氏(沖縄平和祈念資料館 学芸員)

日程

2025年10月18日(土)14:00~16:00(開場13:30~)

場所

講堂(200席)

注意事項

・席数に限りがありますので、ご入場いただけない場合があります。予めご了承ください。
・会場内は、空調の影響で寒くなる場合があります。

 

開催情報

開催日 2025年10月18日(土)
開催時間 14:00~16:00(開場13:30)
場所 講堂
定員 200名
対象 高校生/大学・専門学生/一般
※席数に限りがありますので、ご入場いただけない場合があります。予めご了承ください。
申し込みについて 申し込み不要
参加費 無料
主催 沖縄県立博物館・美術館

このページについてのお問い合わせ

沖縄県立博物館・美術館 TEL:098-941-8200

イベントの一覧に戻る

シェアしてみゅー

TOP