
イベント
このイベントは終了しました
夏休みと言えば自由研究!毎年どんな研究にしようか迷っていませんか??
おきみゅーでは、そんな皆さんのお悩みを解決してくれるイベントを開催します。
沖縄美ら島財団の研究員が海の生き物や植物、歴史文化の『不思議』や『魅力』をご紹介。
会場には研究員(専門家)もいるから、どんどん質問してみよう!
自由研究の「タネ」がきっと見つかるよ!!
サメの顎の骨、カメの甲羅、海の漂流物、海藻類、いろいろな種、植物標本、サンゴ、化石、民具などなど。
7/25(火)沖縄の砂浜の”砂”ってなにでできてるの?!あばけ!砂の正体!
沖縄の砂浜は、生き物の痕跡だらけ!砂の中から見つけた痕跡で、カードをつくるよ!どんなものが見つかるかな?
| 時 間 | ① 10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④15:00~ 所要時間30分(適時解散) | 
|---|---|
| 定 員 | 各回10名 | 
| 参加費 | 無料 | 
7/26(水)見える紅の見えない化学にふれてみよう!紅花染めにチャレンジ!
ベニバナの花で、絹と木綿のハンカチを染めるよ!”染める”って、いったい何がおきてるのかな?!
| 時 間 | ① 10:00~ ②13:00~ ③15:00~ 所要時間90分(適時解散) | 
|---|---|
| 定 員 | 各回4組(1組最大4名) ※中学生以下4名の場合は大人1名入場できます  | 
		
| 参加費 | 無料 | 
7/27(木)なん”じゃこ”れ?ちりめんじゃこにまぎれた小さな生きものたち!
ちりめんじゃこのまざった魚やエビ、カニなどの”こども”をさがして、その正体をしらべよう!
※使用するちりめんじゃこは食用ではないため、食べられません。
| 時 間 | ① 10:00~ ②13:00~ ③15:00~ 所要時間90分~120分(適時解散) | 
|---|---|
| 定 員 | 各回10名(1組最大3名) | 
| 参加費 | 無料 | 
7/28(金)ワタから糸に?!ヤーマ(糸車)で糸紡ぎ!
糸は綿からできている!その綿にもいろんな種類がある?!ヤーマ(糸車)をつかって、綿から糸をつむごう!
| 時 間 | ① 10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~ 所要時間30分(適時解散) | 
|---|---|
| 定 員 | 各回3名 | 
| 参加費 | 無料 | 
沖縄美ら島財団のイベントHP内にある応募フォームに、必要事項とご希望のワークショップのタイトル、時間、参加人数をご入力ください。後日、担当者から個別でご連絡いたします。
受付はこちら→ https://www.churashima.okinawa/event/1687942263/
※おきみゅーでの受付は行っておりません。
 
7/25(火)~30日(日)9:00~17:00
※最終日は16:00まで
※ワークショップは7/25(火)~7/28(金)に開催
| 開催日 | 
								 このイベントは終了しました 2023年07月25日(火) 、2023年07月26日(水) 2023年07月27日(木) 、2023年07月28日(金) 2023年07月29日(土) 、2023年07月30日(日)  | 
						
|---|---|
| 開催時間 | 9:00~17:00 | 
| 場所 | 県民ギャラリー1,県民ギャラリー2,県民ギャラリー3,県民アトリエ | 
| 対象 | 小学生/中学生/高校生 | 
| 申し込みについて | 
								要申し込み
																 展示の見学は申し込み不要です。ワークショップの参加のみ申し込みが必要です。  | 
						
| 参加費 | 無料 | 
| 主催 | 一般財団法人 沖縄美ら島財団 |