作家紹介
YAMADA Minoru
1918-2017
写真
西暦 | 和暦 | 略歴 |
---|---|---|
1918年 | 大正7年 | 沖縄県那覇市東町生まれ |
1931年 | 昭和6年 | 沖縄県立第二中学校入学。「樹緑会」入会。比嘉景常から絵画の指導を受ける。このころトーゴーカメラを入手して撮影 |
1941年 | 昭和16年 | 明治大学専門部商科と明治大学新聞高等研究科(二部)卒業。日産土木株式会社入社 |
1944年 | 昭和19年 | 満州で勤務中、召集。ソ満国境・春化の部隊に入隊 |
1945年 | 昭和20年 | ソ連軍と交戦中、終戦。捕虜としてシベリヤ極地で2年間重労働(伐採) |
1947年 | 昭和22年 | 8月舞鶴復員。日産土木に復職 |
1953年 | 昭和28年 | 10月に沖縄に帰郷。那覇市牧志で「山田写真機店」開業 |
1958年 | 昭和33年 | 二科会沖縄支部結成メンバー(写真部会員11名、絵画部22名、責任者・大城皓也) |
1959年 | 昭和34年 | 沖縄ニッコールクラブ設立(会長就任)。第1回「ニッコール写真展」(岸本ビル) |
1963年 | 昭和38年 | 来沖した写真家、濱谷浩の影響を受け、庶民の生活記録を撮り続ける 第48回二科会に「糸まく老婆」が入選。以後6回入選 |
1977年 | 昭和52年 | 沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞 |
1981年 | 昭和56年 | 沖縄県芸術祭写真部門を支援発展させることを目的として、沖縄県写真協会を発足(会長・比嘉康雄) |
2000年 | 平成12年 | 沖縄県文化功労者として表彰 |
2002年 | 平成14年 | 初の写真集「こどもたちのオキナワ 1955-1965」刊行 地域文化功労者として表彰(文部科学省) |
2003年 | 平成15年 | 第9回写真展「時の謡 人の譜 街の紋-山田實写真50年」(那覇市民ギャラリー/沖縄県) 沖縄タイムス社「文化賞」受賞 |
2017年 | 平成29年 | 山田實展『Eternal lights』(ライカムアンソロポジー/沖縄県) |
2018年 | 平成30年 | 山田實展 “Eternal Lights / 永遠の輝き”(万国津梁館/沖縄県) |