作家紹介
YAMADA Shinzan
1885-1977
平面立体
西暦 | 和暦 | 略歴 |
---|---|---|
1885年 | 明治 18年 | 漢学者渡嘉敷兼礼の五男末子として那覇市に生れる。本名渡嘉敷兼慎 |
1895年 | 明治 28年 | 美術工芸家峰岸宝哉の門下生となり、美術修業する |
1905年 | 明治 38年 | 東京美術学校入学。木彫科、彫塑科専攻。山田泰雲、高村光雲に師事 |
1906年 | 明治 39年 | 清国北京芸徒学堂へ彫刻科、工芸科の教授として赴任 |
1907年 | 明治 40年 | 帰朝。東京美術学校に復学。日本画科に転向。小堀鞆音に師事 |
1928年 | 昭和 03年 | 明治神宮聖徳記念絵画館に「琉球藩設置の図」奉納 |
1977年 | 昭和 52年 | 沖縄平和祈念像原型完成。死去(92歳) 平和祈念像は後に堆錦化されて、1978年糸満市摩文仁の沖縄平和記念堂に設置された |
1992年 | 平成4年 |
|
2007年 | 平成 19年 | 沖縄県立博物館・美術館開館記念展「沖縄文化の軌跡 1872-2007」に『龍譚池より首里城を望む』『牧港風景』出品 |
作品暦 | 日本画 | 「降魔之図」 東京都立林間社主催美術展出品(大正天皇に献上) |
「結城合戦」 第8回文部省美術展覧会出品 | ||
「山路之図」 第12回文部省美術展覧会出品 | ||
彫刻 | 「林和靖像」 東京彫工会出品。銀牌主席受賞(宮内省御用品) | |
「聖観音像」 農商務省主催展覧会出品。銀牌主席受賞 | ||
「黄初平像」 東京彫工会出品。銀牌主席受賞 | ||
「審判の来る日」 第1回帝国美術展覧会出品 | ||
「人磨之像」 伏見文秀女王殿下御蔵品 | ||
「布袋之像」 賀陽宮殿下御蔵品 |