
作家紹介
INAMINE Seiso
1932-2024
平面

| 西暦 | 和暦 | 略歴 |
|---|---|---|
| 1932年 | 昭和7年 | 沖縄県那覇市上之屋生まれ |
| 1954年 | 昭和29年 | 第6回沖展『篭をもつ少年』『静物』入選 |
| 1955年 | 昭和30年 | 琉球大学文理学部美術工芸科卒業 |
| 1965年 | 昭和40年 | 第17回沖展『川の前の家』『魚をとる人』絵画部門奨励賞 |
| 1965年 | 昭和40年 | 第9回創斗会展に「月下の風景」ほか3点を出品。以後、第17回展まで連続出品 |
| 1969年 | 昭和44年 | 第21回沖展『時計と家それに月に向かうロケット』『大きなかたつむり、緑の風景』準会員賞。会員推挙 |
| 1982年 | 昭和57年 | 琉球大学附属小学校壁画原画作成 |
| 1983年 | 昭和58年 | 琉球大学教育学部教授 |
| 1983年 | 昭和58年 | 沖縄県立図書館壁画原画作成 |
| 1986年 | 昭和61年 | 第20回沖縄タイムス社芸術選賞秀作選抜展にて芸術選賞大賞を受賞 |
| 1991年 | 平成3年 | 第20回個展(東京錦糸町西武/東京都) |
| 1992年 | 平成4年 | 沖縄県造形教育連盟会長(2001年5月まで) |
| 1995年 | 平成7年 | 沖縄戦後美術の流れシリーズ1『親と子』出品 |
| 2006年 | 平成18年 | 第32回個展『赤い木のある風景』など32点出品 |
| 2018年 | 平成30年 | 沖縄県文化功労者表彰受賞 |
| 2019年 | 平成31年 | 第45回個展(リウボウ美術サロン/沖縄県) |
| 2019年 | 令和元年 | 令和元年度地域文化功労者表彰(芸術分野) |
| 2020年 | 令和2年 | 第46回個展(リウボウ美術サロン/沖縄県) |
| 2021年 | 令和3年 | 第47回個展(リウボウ美術サロン/沖縄県) |


