天仁屋の岩石鉱物標本

砂岩泥岩 sandstone

  • 岩石大分類堆積岩
  • 岩石中分類砕屑岩
  • 岩石小分類
  • 構成鉱物石英,斜長石
  • 採取年●●●年
  • 解説嘉陽層の特徴である砂岩泥岩互層が観察できる標本です。 場所により砂層と泥層の割合は異なりますが、この標本では、砂岩が優勢で、泥岩は約1mmの薄い層として観察できます。 薄片においても、嘉陽層の特徴の砂岩泥岩互層が確認できます。写真の上部と下部は砂岩部で主に石英から構成されています。中央部は泥岩で、顕微鏡で観察しても細粒な粒子で構成されていることが分かります。

標本写真

全体
研磨面拡大

顕微鏡写真

オープンニコル
クロスニコル
展示中

この岩石が観察できる露頭