
うずらとのび
昔、ウズラのいる野原が焼けた。独身ウズラが野原が焼けているから逃げようと言った。子供を抱えたウズラや卵を抱えたウズラは逃げることはできないと言った。独身のウズラは助かり、浜千鳥の所へ行って踊ろうと言った。
クリックすると動画が再生されます。
研究および教育普及目的以外での無断使用は固く禁じます。
                   コンテンツの複製、利用については、博物館に必ず許可を得てください。
| レコード番号 | 47O234221 | 
|---|---|
| CD番号 | 47O23C220 | 
| 決定題名 | ウズラと野火(シマグチ) | 
| 話者がつけた題名 | ウッチャのユガタイ | 
| 話者名 | 嘉味田マシラ | 
| 話者名かな | かみだましだ | 
| 生年月日 | (82歳) | 
| 性別 | 女 | 
| 出身地 | 多良間村字塩川 | 
| 記録日 | 19780808 | 
| 記録者の所属組織 | 沖縄国際大学口承研 | 
| 元テープ番号 | 多良間T06B16 | 
| 元テープ管理者 | 沖縄伝承話資料センター | 
| 分類 | 11 | 
| 発句(ほっく) | - | 
| 伝承事情 | - | 
| 文字化資料 | 多良間村の民話p5 | 
| キーワード | ウズラ,野原,子供,浜千鳥 | 
| 梗概(こうがい) | 昔、ウズラのいる野原が焼けた。独身ウズラが野原が焼けているから逃げようと言った。子供を抱えたウズラや卵を抱えたウズラは逃げることはできないと言った。独身のウズラは助かり、浜千鳥の所へ行って踊ろうと言った。 | 
| 全体の記録時間数 | 1:26 | 
| 物語の時間数 | 1:26 | 
| 言語識別 | 方言 | 
| 音源の質 | ◎ | 
| テープ番号 | - | 
| 予備項目1 | - |