呪え言 幽霊返し(方言)

概要

浜と行き来するので(子ども達も)習いなさいというんだけど。=我(ワン)どう トゥダドゥクヌ国に生まりたる童 七すく越てぃ(私はトゥダドゥクの国に生まれた子供、七すく越えて) 虎の門口(ジョウグチ)どー 虎ぬん喰んどー 鬼ぬん喰んどー(虎の門口だぞ、虎も喰わないぞ、鬼も喰わないぞ) うーしくーし 持っちゅんどー 行きようむん はりようむん(棒を、持っているぞ、行ってしまえ) これは一息で息を換えないで言う。これを言えばどんな化け物(ヤナムン)でも消えていく。 

再生時間:0:32

民話詳細DATA

レコード番号 47O230670
CD番号 47O23C041
決定題名 呪え言 幽霊返し(方言)
話者がつけた題名
話者名 与那城カマ
話者名かな よなしろかま
生年月日 18961104
性別
出身地 沖縄県粟国村西
記録日 19820921
記録者の所属組織 沖縄国際大学口承研
元テープ番号 粟国T31B01
元テープ管理者 沖縄伝承話資料センター
分類 民俗
発句(ほっく)
伝承事情
文字化資料
キーワード 魔除けの呪文,一息で息を換えないで唱える,化け物(ヤナムン)を除ける
梗概(こうがい) 浜と行き来するので(子ども達も)習いなさいというんだけど。=我(ワン)どう トゥダドゥクヌ国に生まりたる童 七すく越てぃ(私はトゥダドゥクの国に生まれた子供、七すく越えて) 虎の門口(ジョウグチ)どー 虎ぬん喰んどー 鬼ぬん喰んどー(虎の門口だぞ、虎も喰わないぞ、鬼も喰わないぞ) うーしくーし 持っちゅんどー 行きようむん はりようむん(棒を、持っているぞ、行ってしまえ) これは一息で息を換えないで言う。これを言えばどんな化け物(ヤナムン)でも消えていく。 
全体の記録時間数 1:14
物語の時間数 0:32
言語識別 方言
音源の質
テープ番号
予備項目1

トップに戻る

TOP