からすとこはる
烏とコハルがいるが、元は烏が赤くてコハルが黒かった。そして「今日は暑いから二人で浴びてみよう」と、二人で浴びたようだ。浴びてから、コハルは少し智恵があるらしいが、「一時用事があるから」と言って、烏の着物を盗んで着て行ってしまった。烏が「待て、待て」と言っても、待たずに行ってしまった。それからコハルは赤くなり、烏は怒ってコハルを見ると、今でも追い回す。そしてコハルは烏の目を盗んで木の下から物を食って歩く。
クリックすると動画が再生されます。 ※再生パターンは4種類です。
研究および教育普及目的以外での無断使用は固く禁じます。
                   コンテンツの複製、利用については、博物館に必ず許可を得てください。
| レコード番号 | 47O220213 | 
|---|---|
| CD番号 | 47O22C010 | 
| 決定題名 | 烏とコハル(シマグチ) | 
| 話者がつけた題名 | 烏とコハル | 
| 話者名 | 山城光次郎 | 
| 話者名かな | やましろこうじろう | 
| 生年月日 | 18921122 | 
| 性別 | 男 | 
| 出身地 | 沖縄県大宜味村田嘉里 | 
| 記録日 | 19830303 | 
| 記録者の所属組織 | 沖縄県口承文芸学術調査団 | 
| 元テープ番号 | 大宜味村田嘉里T09A10 | 
| 元テープ管理者 | 沖縄伝承話資料センター | 
| 分類 | 動物昔話 | 
| 発句(ほっく) | あれーよ | 
| 伝承事情 | - | 
| 文字化資料 | 『おおぎみの昔話』(平成10年3月31日 大宜味村教育委員会発行)P8 | 
| キーワード | 烏,コハル,烏が赤く,コハルが黒かった,浴びる,コハルは智恵がある,着物を盗む,コハルは赤く,烏は怒る,追い回す | 
| 梗概(こうがい) | 烏とコハルがいるが、元は烏が赤くてコハルが黒かった。そして「今日は暑いから二人で浴びてみよう」と、二人で浴びたようだ。浴びてから、コハルは少し智恵があるらしいが、「一時用事があるから」と言って、烏の着物を盗んで着て行ってしまった。烏が「待て、待て」と言っても、待たずに行ってしまった。それからコハルは赤くなり、烏は怒ってコハルを見ると、今でも追い回す。そしてコハルは烏の目を盗んで木の下から物を食って歩く。 | 
| 全体の記録時間数 | 1:30 | 
| 物語の時間数 | 1:23 | 
| 言語識別 | 方言 | 
| 音源の質 | ◎ | 
| テープ番号 | - | 
| 予備項目1 | - |