モーイ親方 殿様の難題(シマグチ)

もーいおやかた

概要

薩摩からの命令で雄鶏の卵を持ってこいという命令がきました。その頃、モーイ親方の親は三司官で、そこに集まって話しましたが話は先に進まず3日三晩話し合っても結論は出ませんでした。親が頭を抱えているのを見てモーイ親方は、父親に「どうしたのですか、お父さん。話のけつろんが出ていないようですが・・・?」と言った。すると父親は「子供にはわからない、黙っていなさい」といいました。するとモーイ親方は「いいえ、お父さん、今度は私がお父さんに替って薩摩に返答に行きます」と言いました。すると父親は「おまえがか、子供がでしゃばるな。これはできるはずがない」と言いました。するとまたモーイ親方は「何でもいいですから、私が行きます」と言いました。父親がそのことを皆に伝えると、皆はモーイが頭の良い事をしっているので「そんな事ならモーイにまかせ」ということになり父親に替って内地に返答に出かけました。内地についたモーイは、そこで「私は父のかわりにきました」といいました。すると「父親はどうしたのか・・・?」と訊かれたので「産気づいています」といったそうです。すると「男が産気づくのか・・・?」と聞かれました。そこでモーイ親方は「産気づくでしょう。雄鶏が子供を生むのは見たことはありませんが、雄鶏が卵を生むのならできますよ」と言いました。薩摩の人は、これに「やられた」と言いました。その次に薩摩から「運玉森を持って来い」といわれました。この問いにも困ってしまいました。「引く綱もないし、持っていく舟もない。どうしようか・・・?」ということになりました。するとモーイは「それは簡単な事です。私が行きます」という事でモーイ親方は薩摩に出かけました。すると薩摩の人は「おまえは持って来る事ができますか」と言いました。それにもーい親方は「できます。が…舟もないし下ろす縄もない。あなたがそれを作ってくれたらできます」と答えました。薩摩の人は森を運ぶほどの舟も綱もないと言うことでモーイを追いかえしてしまいました。薩摩の人は、モーイを優れた人間だと言った。それからモーイ親方は親子三代目の三司官の役についた。ヌハ殿内では、モーイ親方は頭はボサボサで一般の人々からは「バカだバカだ」と言われていたらしいが、本当は、バカをよそおってはいるが、じっさいはとても良い政治家だったそうです。

再生時間:4:30

このお話の動画を見る

クリックすると動画が再生されます。 ※再生パターンは4種類です。

  • 話者の語りで見る

    実際の話者のお話

  • 島言葉で見る

    話者のお話を元にした方言バージョン

  • 共通語で見る

    話者のお話を元にした共通語バージョン

  • 音声記号で見る

    音声記号バージョン

  • この映像の著作権は、沖縄県立博物館・美術館にあります。

    研究および教育普及目的以外での無断使用は固く禁じます。
    コンテンツの複製、利用については、博物館に必ず許可を得てください。

  • アンケートにご協力お願いします。

民話詳細DATA

レコード番号 47O360019
CD番号 47O36C001
決定題名 モーイ親方 殿様の難題(シマグチ)
話者がつけた題名
話者名 玉井正徳
話者名かな たまいまさのり
生年月日 18990910
性別
出身地 沖縄県中城村末吉233番地
記録日 19810614
記録者の所属組織 沖縄口承文芸学術調査団
元テープ番号 西原町字兼久調査17班T01B03
元テープ管理者 沖縄伝承話資料センター
分類 笑話
発句(ほっく)
伝承事情
文字化資料
キーワード モーイ親方,殿様の難題,雄鶏の卵,薩摩,運玉森
梗概(こうがい) 薩摩からの命令で雄鶏の卵を持ってこいという命令がきました。その頃、モーイ親方の親は三司官で、そこに集まって話しましたが話は先に進まず3日三晩話し合っても結論は出ませんでした。親が頭を抱えているのを見てモーイ親方は、父親に「どうしたのですか、お父さん。話のけつろんが出ていないようですが・・・?」と言った。すると父親は「子供にはわからない、黙っていなさい」といいました。するとモーイ親方は「いいえ、お父さん、今度は私がお父さんに替って薩摩に返答に行きます」と言いました。すると父親は「おまえがか、子供がでしゃばるな。これはできるはずがない」と言いました。するとまたモーイ親方は「何でもいいですから、私が行きます」と言いました。父親がそのことを皆に伝えると、皆はモーイが頭の良い事をしっているので「そんな事ならモーイにまかせ」ということになり父親に替って内地に返答に出かけました。内地についたモーイは、そこで「私は父のかわりにきました」といいました。すると「父親はどうしたのか・・・?」と訊かれたので「産気づいています」といったそうです。すると「男が産気づくのか・・・?」と聞かれました。そこでモーイ親方は「産気づくでしょう。雄鶏が子供を生むのは見たことはありませんが、雄鶏が卵を生むのならできますよ」と言いました。薩摩の人は、これに「やられた」と言いました。その次に薩摩から「運玉森を持って来い」といわれました。この問いにも困ってしまいました。「引く綱もないし、持っていく舟もない。どうしようか・・・?」ということになりました。するとモーイは「それは簡単な事です。私が行きます」という事でモーイ親方は薩摩に出かけました。すると薩摩の人は「おまえは持って来る事ができますか」と言いました。それにもーい親方は「できます。が…舟もないし下ろす縄もない。あなたがそれを作ってくれたらできます」と答えました。薩摩の人は森を運ぶほどの舟も綱もないと言うことでモーイを追いかえしてしまいました。薩摩の人は、モーイを優れた人間だと言った。それからモーイ親方は親子三代目の三司官の役についた。ヌハ殿内では、モーイ親方は頭はボサボサで一般の人々からは「バカだバカだ」と言われていたらしいが、本当は、バカをよそおってはいるが、じっさいはとても良い政治家だったそうです。
全体の記録時間数 4:37
物語の時間数 4:30
言語識別 方言
音源の質
テープ番号
予備項目1

トップに戻る

TOP